2021年8月

キュウリとカボチャ

20日過ぎ、買い物に行った嫁さんが「キュウリが1本70円よ」と、言った。
ずっと農業をやって来たので、今、播けば寒くなる前にキュウリが成ると思い種を播いた。
3~4日で芽を出した。
その途中に、カボチャがあまりに美味しかったので、種をキュウリの横に播いた。
キュウリの苗が伸びるのが早く、その中に3本勢いの良い苗があったので畑に植えた。
何か変だと思いよく見ると、後から播いたカボチャだと気づいた。
なんでこんな間違いをしたのかと悲しくなりました。
でも芽を出したカボチャも可愛いです。
寒くなる前に小さな花か実を付けてくれればと希望をもって育てます。

車椅子に感謝

後期高齢者になり80代に入るころから病気が私に集まってきた。
①眼病(黄斑変性)
②圧迫骨折
③心不全
④脳梗塞
と、1年ごとに発病し治療中です。
身体は自由に動かず毎日を生きています。
先日、初めて眼科の病院の玄関に車椅子が並んでいるのを見て嬉しくなりました。
何時もは杖だけで院内を歩くのに、腰掛けて移動できると思ったら嬉しく嬉しく感謝です。
病気になり沈んでいた私が、車椅子に喜びを感じ、残り少ない人生を楽しくやろうと思いました。


葉ボタンの芽が出た



種から葉ボタンを育てようと考え、種を8月の初めに蒔きました。
よく芽を出してくれました。
植物を育てるのは大変ですが、どんな花が咲くか、
育てる道のりの中に色々教わることがあると思います。
コロナの中、正月を迎えるのに、
正月飾りは自分の手で育てた花でフラワーアレンジを活けるつもりです。

タチアオイの花



今年はタチアオイを咲かせようと春3月に種をまいた。
その後体調が悪く水掛け手入れをできなかった。
8月に入りハウスの中のポリポットの草を取ったら草ではない苗を見つけた。
もし、手入れをして花が咲けば嬉しくなります。
そして1本1本ポットに植えました。
悪い環境の中でよく生きていたと感動しました。
苗から生きる力を頂き、これからも色々の花を咲かせるようにしたいです。

私の足乳母車



五年前、圧迫骨折から歩くことが困難となった。
その時、シルバーカー、乳母車を、
リサイクルショップで1万5千円で買いました。
農業で鍬、鎌、肥料が乗れば良いと買ったが、
4~5年使い外での作業用なのでガタが来ました。
私の大切な足なので直して使い続けたいと思っています。